みなさんこんにちは。トレボルの藤浪です。
今日は写真の話。
僕はチームの試合がある時は極力写真を撮るようにしています。試合レポートを書く際、写真がある方がゲームの雰囲気を伝えやすいからです。
撮った写真はLINEにアップしてチームのみんなと共有できるようにしています。毎回、数百枚の写真を撮って、使えるものだけをピックアップし、ピントが甘いものとか体が見切れているなど使えないものは切り捨てる作業をしています。
この時、同じような出場時間でも使える写真が多い選手とそうでない選手との間にけっこうな差が出てきます。ボールを保持している選手にカメラを向けることが多いのですが、下を向いてプレーしている写真は表情が見えにくてボツにすることが多いです。逆に顔を上げている写真は画になるため残そうかなとなる。プレー中にルックアップできているかが、写真を撮っているとよく分かるのです。
使える写真が多いなーと思うのは、さっしー(指田#8)、ぐっち(谷口#11)、しょうた(吉田#99)あたりです。
さっしー#8
ぐっち#11
しょーた#99
一方、ルックアップとは関係なくいい表情をする選手も使わせてもらう枚数が多くなります。これは天性のものだと感じますが、だいせん(渋谷#9)がダントツ、こうすけ(田中#24)、マサヤ(福本#5)はたまに吠えてくれるので大好きです(笑)。
だいせん#9
こうすけ#24
まさや#5
トレボルのみんな、自分が写っている写真をもう一度見て見てみてはどうかな。いい選手になるヒントが隠れているかもよ。
0コメント